表示中: 597件の品目
品目 | 分別区分 | 備考 |
---|---|---|
あ | ||
IHコンロ | 粗大ごみ | |
アイスノン | 燃やせるごみ | |
アイスピック | 資源 危険ごみ | 刃先は紙などで包むこと |
アイロン | 粗大ごみ | |
アイロン台 | 粗大ごみ | |
アダプター | 資源 金物 | |
アルバム | 燃やせるごみ | 金具が付いているものは取り外してください。取り外せない場合は粗大ごみ。 |
アルミドア | 粗大ごみ | |
アルミホイル | 燃やせるごみ | |
アングル(金物工具) | 粗大ごみ | |
アンテナ | 粗大ごみ | |
アンテナケーブル | 資源 金物 | |
アンプ | 粗大ごみ | |
圧力鍋 | 粗大ごみ | |
安全ピン | 資源 危険ごみ | 透明のビニール袋にまとめる |
安全靴 | 粗大ごみ | |
雨具 | 燃やせるごみ | |
雨靴 | 燃やせるごみ | |
雨戸 | 粗大ごみ | |
網戸 | 粗大ごみ | |
油 | 資源 廃食油 | 食用油のみ回収。 |
油紙 | 燃やせるごみ | |
い | ||
ICレコーダー | 粗大ごみ | |
イヤホン(ワイヤレス) | 粗大ごみ | 二次電池は取り外して、家電量販店の回収BOXか衛生施設課まで持ち込んでください。 |
イヤホン(有線) | 燃やせるごみ | |
イルミネーションコード | 粗大ごみ | |
インクカートリッジ(家庭用) | 燃やせるごみ | |
インパクトドリル(本体) | 粗大ごみ | バッテリーは取り外して専門業者へ引き取りを依頼してください。 |
椅子 | 粗大ごみ | |
衣装ケース | 粗大ごみ | |
衣類 | 燃やせるごみ | |
衣類乾燥機・乾燥機 | 家電リサイクル | 家電量販店へ引き取りを依頼するか、郵便局でリサイクル券を購入して宮古島市クリーンセンターへ持ち込んでください。 リンク先:宮古島市HP「家電リサイクル」 |
一升瓶 | 資源 ビン | |
一斗缶 | 資源 金物 | 中身は空にする。 |
一輪車 | 粗大ごみ | |
印鑑 | 燃やせるごみ | |
飲料缶 | 資源 カン | |
犬小屋 | 粗大ごみ | |
板ガラス | 粗大ごみ | 大きい物は周りに養生テープをはって粗大ごみ |
板ガラス(割れている場合) | 資源 危険ごみ | 新聞紙等で包み、「危険」又は「割れ物」と記載。 |
板きれ・角材(指定袋に入らない場合) | 粗大ごみ | 釘などはぬく。 |
板きれ・角材(指定袋に入る場合) | 燃やせるごみ | 釘などはぬく。 |
う | ||
ウインドウエアコン | 家電リサイクル | 家電量販店へ引き取りを依頼するか、郵便局でリサイクル券を購入して宮古島市クリーンセンターへ持ち込んでください。 リンク先:宮古島市HP「家電リサイクル」 |
ウェットスーツ | 燃やせるごみ | |
ウォーターサーバー本体(フロン使用) | 回収不可 | 購入店舗、専門業者へ引き取りを依頼してください。引き取りができない場合は衛生施設課までご連絡ください。 |
ウォーターサーバー容器 | 燃やせるごみ | 指定ごみ袋に入らないならければ粗大ごみ |
ウォシュレット便座 | 粗大ごみ | |
うちわ | 燃やせるごみ | |
運動靴 | 燃やせるごみ | |
植木鉢(プラスチック) | 燃やせるごみ | 指定ごみ袋に入らないならければ粗大ごみ |
植木鉢(金属) | 資源 金物 | |
植木鉢(陶器) | 資源 陶磁器 | |
浮き輪 | 燃やせるごみ | |
腕時計 | 粗大ごみ | |
え | ||
LED蛍光灯 | 資源 有害ごみ | |
LED電球 | 資源 有害ごみ | |
MD | 燃やせるごみ | |
MDケース | 燃やせるごみ | |
MDプレイヤー | 粗大ごみ | |
エアーコンプレッサー(家庭用) | 粗大ごみ | 業務用の大きさであれば専門業者へ引き取りを依頼してください。 |
エアーベット | 粗大ごみ | 空気を抜くこと。 |
エアコン | 家電リサイクル | 家電量販店へ引き取りを依頼するか、郵便局でリサイクル券を購入して宮古島市クリーンセンターへ持ち込んでください。 リンク先:宮古島市HP「家電リサイクル」 |
エアロバイク | 粗大ごみ | |
エレキギター | 粗大ごみ | |
エレクトーン | 粗大ごみ | 箱形は回収不可。専門業者へ引き取りを依頼してください。 |
えんぴつ | 燃やせるごみ | |
延長コード | 資源 金物 | |
延長コードリール | 粗大ごみ | |
塩ビパイプ | 燃やせるごみ | 指定ごみ袋に入らないものは粗大ごみ。 |
絵具 | 燃やせるごみ | |
枝・葉 | 剪定枝葉 | アパートや集合住宅などの共有部分から出た枝葉は収集不可。 |
お | ||
オイルヒーター | 粗大ごみ | オイルは必ず抜き取る。オイルを吸わせた布きれは垂れない場合は燃えるごみ。 |
オイルライター | 粗大ごみ | オイルは必ず抜き取る。オイルを吸わせた布きれは垂れない場合は燃えるごみ。 |
オイル缶 | 資源 金物 | 中身は布などに垂れないように吸い取らせて燃やせるごみに出してください。 |
オーディオ | 粗大ごみ | |
オーディオラック | 粗大ごみ | |
オートバイ | 回収不可 | 専門業者へ引き取りを依頼してください。 |
オートバイヘルメット | 粗大ごみ | |
オーブントースター | 粗大ごみ | |
オーブンレンジ | 粗大ごみ | |
おむつ | 燃やせるごみ | |
おもちゃ(プラスチック、木製) | 燃やせるごみ | 指定ごみ袋に入らないものは粗大ごみ。 |
おもちゃ(金属製、電池使用品) | 粗大ごみ | |
オルガン | 回収不可 | 専門業者へ引き取りを依頼してください。 |
オルゴール | 粗大ごみ | |
お菓子缶 | 資源 カン | |
お皿(ガラス製) | 資源 陶磁器 | |
お皿(プラスチック、木製) | 燃やせるごみ | |
お皿(割れている場合) | 資源 危険ごみ | 新聞紙等で包み、「危険」又は「割れ物」と記載。 |
お皿(金属製) | 資源 金物 | |
お皿(陶磁器) | 資源 陶磁器 | |
お掃除ロボット | 粗大ごみ | |
押しピン | 資源 危険ごみ | |
桶(プラスチック、木製) | 燃やせるごみ | |
温水洗浄便座 | 粗大ごみ | |
缶詰 | 資源 カン | |
折りたたみイス | 粗大ごみ | |
折りたたみベット | 粗大ごみ | |
置時計 | 粗大ごみ | |
か | ||
カーテン | 燃やせるごみ | |
ガーデンライト | 粗大ごみ | |
カーテンレール | 粗大ごみ | |
カーナビ | 粗大ごみ | |
カーペット | 粗大ごみ | |
カーボン紙 | 燃やせるごみ | |
カイロ | 燃やせるごみ | |
ガスストーブ | 粗大ごみ | |
ガステーブル | 粗大ごみ | |
ガスヒーター | 粗大ごみ | |
カセットコンロ | 粗大ごみ | |
カセットテープ | 燃やせるごみ | |
カセットデッキ | 粗大ごみ | |
カセットボンベ | 資源 カン | 中身は使い切ること。 |
カッター刃 | 資源 危険ごみ | 本体(プラスチック)は燃えるごみ |
かみそり・Tじカミソリ | 資源 危険ごみ | |
カメラ | 粗大ごみ | インスタントカメラは燃やせるごみ。 |
カラーボックス | 粗大ごみ | |
ガラス | 資源 危険ごみ | 割れている場合は、新聞紙等で包み「危険」又は「割れ物」と記載。 |
加湿器 | 粗大ごみ | 冷媒(フロン)が使用されている場合は回収できません。購入店、専門業者へ引き取りを依頼してください。引き取りができない場合は衛生施設課までご連絡ください。 |
花瓶(ガラス、陶磁器製) | 資源 ビン | |
苛性ソーダ | 回収不可 | 購入店、専門業者へ引き取りを依頼をしてください。 |
蚊取線香カン | 資源 カン | |
画びょう | 資源 危険ごみ | |
介護用ベット | 粗大ごみ | |
懐中電灯 | 粗大ごみ | 電池は抜くこと。 |
貝殻 | 燃やせるごみ | |
貝殻 | 燃やせるごみ | |
角材(指定袋に入るもの) | 燃やせるごみ | 釘などは抜く。 |
角材(指定袋の入らないもの) | 粗大ごみ | 長さ2m内(短いほうが望ましい)、10cm角。釘などは抜く。 主要構造物(家の梁など)は不可。 |
革ジャン | 燃やせるごみ | |
学習机 | 粗大ごみ | |
額縁 | 粗大ごみ | |
釜 | 粗大ごみ | 袋に入らない場合は、粗大ごみ。 |
鎌 | 資源 危険ごみ | 刃先は紙などで包むこと |
刈り払い機 | 粗大ごみ | 刃のみの場合は危険ごみ。充電式の場合、バッテリーは専門業者へ引き取りを依頼してください。 |
瓦 | 回収不可 | 専門業者へ引き取りを依頼してください。 |
乾燥機・衣類乾燥機 | 家電リサイクル | 家電量販店へ引き取りを依頼するか、郵便局でリサイクル券を購入して宮古島市クリーンセンターへ持ち込んでください。 リンク先:宮古島市HP「家電リサイクル」 |
乾電池 | 資源 乾電池 | |
換気扇 | 粗大ごみ | |
缶詰 | 資源 カン | |
鏡(枠なし) | 資源 危険ごみ | |
鏡(枠付き) | 粗大ごみ | |
鍵 | 資源 金物 | |
傘 | 粗大ごみ | |
傘(骨組みのみ) | 資源 金物 | |
紙ねんど | 燃やせるごみ | |
紙ヤスリ | 燃やせるごみ | |
紙袋 | 燃やせるごみ | |
壁紙 | 燃やせるごみ | |
門松 | 燃やせるごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。砂、土が使用されているものは抜き取ってください。 |
き | ||
ギター | 粗大ごみ | |
キックボード | 粗大ごみ | |
キッチンマット | 燃やせるごみ | |
キャップ(プラスチック) | 燃やせるごみ | |
キャップ(金属) | 資源 カン | |
キャリーバック(スーツケース) | 粗大ごみ | |
キャンプ用ガスボンベ | 資源 カン | 中身は使い切ること。 |
キャンプ用コンロ | 粗大ごみ | |
脚立 | 粗大ごみ | |
給湯器 | 粗大ごみ | |
牛乳パック | 資源 古紙 | |
鏡台 | 粗大ごみ | |
金魚鉢(ガラス) | 資源 危険ごみ | |
金庫 | 粗大ごみ | コンクリートが使用されている場合は回収不可。 |
銀紙 | 燃やせるごみ | |
着物 | 燃やせるごみ | |
木くず | 燃やせるごみ | |
く | ||
クイックルワイパー本体 | 粗大ごみ | |
クーラーボックス | 粗大ごみ | |
クッション | 燃やせるごみ | 指定ごみ袋に入らなければ粗大ごみ。 |
グランドゴルフスティック | 粗大ごみ | |
グランドゴルフセット | 粗大ごみ | |
グランドゴルフボール | 燃やせるごみ | |
クリアファイル | 燃やせるごみ | |
クリスマスツリー | 粗大ごみ | |
グローブ | 燃やせるごみ | |
空気洗浄機・空気清浄機 | 粗大ごみ | 冷媒(フロン)が使用されている場合は回収できません。購入店、専門業者へ引き取りを依頼してください。引き取りができない場合は衛生施設課までご連絡ください。 |
空気入れ | 粗大ごみ | |
靴 | 燃やせるごみ | |
靴下 | 燃やせるごみ | |
口紅 | 燃やせるごみ | |
鎖 | 資源 金物 | |
車いす | 粗大ごみ | |
釘 | 資源 危険ごみ | |
電動車いす | 粗大ごみ | バッテリーは抜いて専門業者へ引き取りを依頼してください。 |
薬 | 燃やせるごみ | |
燻煙剤容器(プラスチック製) | 燃やせるゴミ | 中身は使い切ること。 |
燻煙剤容器(缶) | 資源 カン | 中身は使い切ること。 |
け | ||
けいそうどマット | 粗大ごみ | |
ゲートボール | 燃やせるごみ | |
ゲートボールスティック | 粗大ごみ | |
ケーブル | 資源 金物 | |
ゲームソフト | 燃やせるごみ | |
ゲーム機 | 粗大ごみ | 電池は抜くこと。 |
下駄箱 | 粗大ごみ | |
携帯充電器 | 資源 金物 | |
携帯電話 | 回収不可 | 販売店へ持ち込んでください。 |
蛍光ペン | 燃やせるごみ | |
蛍光灯・蛍光管 | 有害ごみ | |
蛍光灯・蛍光管(割れている場合) | 有害ごみ | 新聞紙等で包み、「割れた蛍光灯」「割れた蛍光管」と記載。 |
計量器 | 粗大ごみ | 電池が使用されている場合は抜くこと。 |
血圧計 | 粗大ごみ | 水銀が使用されている場合は、衛生施設課まで持ち込んでください。 |
玄関マット | 燃やせるごみ | |
毛糸 | 燃やせるごみ | |
こ | ||
こいのぼりセット | 粗大ごみ | |
コーヒーメーカー | 粗大ごみ | |
ござ | 粗大ごみ | 指定ごみ袋に入れば燃やせるごみ。 |
こたつ | 粗大ごみ | |
コップ(ガラス) | 資源 陶磁器 | |
コップ(プラスチック) | 燃やせるごみ | |
コップ(割れている場合) | 資源 危険ごみ | 新聞紙等で包み、「危険」又は「割れ物」と記載。 |
コップ(金属製) | 資源 金物 | |
コップ(陶磁器) | 資源 陶磁器 | |
ゴムホース | 燃やせるごみ | |
ゴムボート | 粗大ごみ | |
ゴムマット | 燃やせるごみ | |
ゴルフクラブ | 粗大ごみ | ゴルフバックとまとめた場合は処理券1枚で収集可。 |
ゴルフバッグ | 粗大ごみ | ゴルフクラブとまとめた場合は処理券1枚で収集可。 |
ゴルフボール | 燃やせるごみ | |
コンクリート | 回収不可 | 専門業者へ引き取りを依頼してください。 |
コンポ | 粗大ごみ | |
香水の瓶 | 資源 ビン | 中身はカラにすること。 |
高圧洗浄機(電動式) | 粗大ごみ | |
小型脱水機 | 粗大ごみ | |
粉ミルクの缶 | 資源 カン | |
さ | ||
サーフボード | 粗大ごみ | FRP(強化プラスチック)が使われている場合は回収不可。 |
サイドボード | 粗大ごみ | |
サイドミラー | 粗大ごみ | 自動車のサイドミラーは回収不可。 |
サマーベット | 粗大ごみ | |
サンダル | 燃やせるごみ | |
座椅子 | 粗大ごみ | |
座卓 | 粗大ごみ | |
座布団 | 燃やせるごみ | |
財布 | 燃やせるごみ | |
雑誌 | 資源 古紙 | |
三輪車 | 粗大ごみ | |
珊瑚 | 燃やせるごみ | |
し | ||
CD・CDR | 燃やせるごみ | |
CDケース | 燃やせるごみ | |
CDプレーヤ | 粗大ごみ | |
シーツ | 燃やせるごみ | |
シーリングライト | 粗大ごみ | |
シャワーチェアー | 粗大ごみ | |
じゅうたん | 粗大ごみ | |
シュレッター | 粗大ごみ | |
ショーケース | 粗大ごみ | |
犬・猫死骸 | 燃やせるごみ | |
磁石 | 粗大ごみ | |
自転車 | 粗大ごみ | 大人用200円処理券で子供用100円の処理券 |
自動車のホイルカバー | 粗大ごみ | |
室外機 | 家電リサイクル | 家電量販店へ引き取りを依頼するか、郵便局でリサイクル券を購入して宮古島市クリーンセンターへ持ち込んでください。 リンク先:宮古島市HP「家電リサイクル」 |
湿布剤 | 燃やせるごみ | |
芝刈り機 | 粗大ごみ | 燃料等は抜くこと。車輌タイプは回収不可。 |
芝刈り機の刃 | 資源 危険ごみ | |
車載用液晶式テレビ | 粗大ごみ | |
収納庫 | 粗大ごみ | |
充電池(リチウム電池等) | 回収不可 | 家電量販店の回収BOXをご利用いただくか、衛生施設課へ持ち込んでください。 小型充電式電池回収協力店(一般社団法人JBRC) |
重箱(木製、プラスチック) | 燃やせるごみ | |
除湿機 | 粗大ごみ | 冷媒(フロン)が使用されている場合は回収できません。購入店、専門業者へ引き取りを依頼してください。引き取りができない場合は衛生施設課までご連絡ください。 |
除湿剤 | 燃やせるごみ | |
消火器 | 回収不可 | 専門業者へ引き取りを依頼してください。 |
浄水器 | 粗大ごみ | |
食器乾燥機 | 粗大ごみ | |
食器洗浄機 | 粗大ごみ | |
食器棚 | 粗大ごみ | |
食用油 | 資源 廃食油 | |
新聞紙 | 資源 古紙 | |
人工芝 | 粗大ごみ | 指定ごみ袋に入るものは燃えるごみ。 |
す | ||
スーツ | 燃やせるごみ | |
スキャナー | 粗大ごみ | |
スクリーン | 粗大ごみ | |
スコップ | 粗大ごみ | |
すずり | 粗大ごみ | プラスチック製については燃やせるごみ。 |
すだれ (竹) | 粗大ごみ | 指定ごみ袋に入るものは燃やせるごみ。 |
スチームアイロン | 粗大ごみ | |
スチールラック | 粗大ごみ | |
スニーカー | 燃やせるごみ | |
すのこ | 粗大ごみ | |
スパイク | 燃やせるごみ | |
スピーカー | 粗大ごみ | |
スプーン(プラスチック、木製) | 燃やせるごみ | 先端が金属製であれば金物ごみ。 |
スプーン(金属製) | 資源 金物 | |
スプーン(陶磁器) | 資源 陶磁器 | 先端が金属製であれば金物ごみ。 |
スプレー缶 | 資源 カン | 中身はカラの状態にすること |
スポンジ | 燃やせるごみ | |
ズボンプレッサー | 粗大ごみ | |
スリッパ | 燃やせるごみ | |
砂 | 回収不可 | 専門店へ引き取りを依頼するか、少量であれば衛生施設課まで持ち込んでください。 |
水槽 | 粗大ごみ | |
炊飯器 | 粗大ごみ | |
せ | ||
セメント | 回収不可 | 専門業者へ引き取りを依頼してください。 |
センサーライト | 粗大ごみ | 電池は取り外すこと。 |
生理用品 | 燃やせるごみ | |
石油ストーブ | 粗大ごみ | 中身はカラの状態にすること |
扇風機 | 粗大ごみ | |
洗剤容器 | 燃やせるごみ | |
洗濯ネット | 燃やせるごみ | |
洗濯ばさみ(プラスチック) | 燃やせるごみ | |
洗濯ばさみ(金属製) | 資源 金物 | |
洗濯機 | 家電リサイクル | 家電量販店へ引き取りを依頼するか、郵便局でリサイクル券を購入して宮古島市クリーンセンターへ持ち込んでください。 リンク先:宮古島市HP「家電リサイクル」 |
洗面器(プラスチック) | 燃やせるごみ | |
そ | ||
ソファー | 粗大ごみ | |
雑巾 | 燃やせるごみ | |
掃除機 | 粗大ごみ | |
造花 | 燃やせるごみ | 針金が使用されている場合は粗大ごみ。 |
た | ||
タイル | 回収不可 | 専門業者へ引き取りを依頼してください。 |
ダウンジャケット | 燃やせるごみ | |
タオルケット | 燃やせるごみ | |
タブレット | 回収不可 | 購入先、メーカー、専門店へ引き取りを依頼してください。 |
たらい | 粗大ごみ | |
たわし | 燃やせるごみ | |
タンス | 粗大ごみ | |
タンブラー | 資源 金物 | |
ダンベル | 粗大ごみ | |
ダンボール | 資源 古紙 | |
畳 | 粗大ごみ | |
体重計 | 粗大ごみ | |
脱臭剤 | 燃やせるごみ | |
炭酸カートリッジ | 回収不可 | 専門業者へ引き取りを依頼してください。 |
段ボール | 資源 古紙 | |
ち | ||
チェーンソー(電動式) | 粗大ごみ | 充電式の場合バッテリーは専門業者へ引き取りを依頼してください。ガソリン式は回収不可。 |
チェスト | 粗大ごみ | |
チャイルドシート | 粗大ごみ | |
チャッカマン | 資源 ライター | 透明のビニール袋にまとめる |
チラシ | 資源 古紙 | |
ちりとり(プラスチック) | 燃やせるごみ | 指定ごみ袋に入らないものは粗大ごみ。 |
ちりとり(金属製) | 資源 金物 | 指定ごみ袋に入らないものは粗大ごみ。 |
地球儀 | 粗大ごみ | |
中華鍋 | 粗大ごみ | |
注射器 | 回収不可 | 医療機関もしくは専門業者へお問い合わせください。 |
注射針 | 回収不可 | 医療機関もしくは専門業者へお問い合わせください。 |
調味料の容器(カン) | 資源 カン | 中身は使い切ること。 |
調味料の容器(ビン) | 資源 ビン | 中身は使い切ること。 |
調味料の容器(ペットボトル) | 資源 ペットボトル | 中身は使い切ること。 |
つ | ||
つり針 | 資源 危険ごみ | |
机 | 粗大ごみ | |
使い捨てカイロ | 燃やせるごみ | |
杖 | 粗大ごみ | |
積み木 | 燃やせるごみ | |
爪切り | 資源 金物 | |
釣り糸 | 燃やせるごみ | |
釣竿、リール | 粗大ごみ | |
土 | 回収不可 | 専門店へ引き取りを依頼するか、少量であれば衛生施設課まで持ち込んでください。 |
突っ張り棒 | 粗大ごみ | |
壺 | 資源 陶磁器 | 45ℓ以下の袋に入らないものは粗大ごみ。 |
て | ||
テーブル | 粗大ごみ | |
デジカメ | 粗大ごみ | バッテリーは専門業者へ引き取りを依頼してください。 |
テニスボール | 燃やせるごみ | |
テプラ | 粗大ごみ | |
テレビ | 家電リサイクル | 家電量販店へ引き取りを依頼するか、郵便局でリサイクル券を購入して宮古島市クリーンセンターへ持ち込んでください。 リンク先:宮古島市HP「家電リサイクル」 |
テレビ台 | 粗大ごみ | |
テンキー | 粗大ごみ | |
テント | 粗大ごみ | |
手袋 | 燃やせるごみ | |
鉄アレイ | 粗大ごみ | |
鉄板 | 粗大ごみ | 45ℓ以下の袋に入るものは金物ごみ。 |
天ぷら油 | 資源 廃食油 | |
電気カーペット | 粗大ごみ | |
電気コード | 資源 金物 | |
電気ストーブ | 粗大ごみ | |
電気ヒーター | 粗大ごみ | |
電気毛布 | 粗大ごみ | |
電球 | 有害ごみ | |
電球(割れている場合) | 有害ごみ | 新聞紙等で包み、「割れた電球」と記載。 |
電子タバコ | 資源 電子タバコ | 透明のビニール袋にまとめる |
電子ピアノ(卓上型) | 粗大ごみ | 箱形は専門業者へ引き取りを依頼してください。 |
電子レンジ | 粗大ごみ | |
電子辞書 | 粗大ごみ | 電池を抜くこと。 |
電卓 | 粗大ごみ | 電池を抜くこと。 |
電動カミソリ | 粗大ごみ | 電池を使用しているものは電池を抜くこと。 |
電動ベット | 粗大ごみ | 衛生施設課までご連絡ください。0980-75-5339 |
電動自転車 | 粗大ごみ | |
電話機 | 粗大ごみ | |
と | ||
ドアノブ | 資源 金物 | |
トースター | 粗大ごみ | |
ドライヤー | 粗大ごみ | |
ドラム缶 | 回収不可 | 専門業者へ引き取りを依頼してください。 |
トランシーバー | 粗大ごみ | |
ドレッサー | 粗大ごみ | |
トロフィー | 粗大ごみ | |
時計 | 粗大ごみ | |
砥石 (といし) | 粗大ごみ | |
土鍋 | 資源 陶磁器 | |
灯油 | 燃やせるごみ | 油が垂れないように布等に吸い込ませること。油が垂れている場合は回収できません。 |
な | ||
生ゴミ | 燃やせるごみ | |
長靴 | 燃やせるごみ | |
鍋(金属製) | 粗大ごみ | 45ℓ以下の袋に入らない場合は粗大ごみ。圧力鍋は粗大ごみ。 |
鍋蓋(ガラス製) | 資源 陶磁器 | |
鍋蓋(金属製) | 資源 金物 | |
苗木のポット | 燃やせるごみ | |
流し台 | 粗大ごみ | 衛生施設課までご連絡ください。0980-75-5339 |
に | ||
ニカド電池 | 回収不可 | 家電量販店の回収BOXをご利用いただくか、衛生施設課へ持ち込んでください。 小型充電式電池回収協力店(一般社団法人JBRC) |
ニッケル電池 | 回収不可 | 家電量販店の回収BOXをご利用いただくか、衛生施設課へ持ち込んでください。 小型充電式電池回収協力店(一般社団法人JBRC) |
二次電池 | 回収不可 | 家電量販店の回収BOXをご利用いただくか、衛生施設課へ持ち込んでください。 小型充電式電池回収協力店(一般社団法人JBRC) |
二段ベッド | 粗大ごみ | 分解してまとめてください。 |
ぬ | ||
ぬいぐるみ | 燃やせるごみ | |
布 | 燃やせるごみ | |
ね | ||
ネガ | 燃やせるごみ | |
ネクタイ | 燃やせるごみ | |
ネジ | 資源 金物 | |
ネックレス(金属製) | 資源 金物 | |
ねんど | 燃やせるごみ | |
猫砂 | 燃やせるごみ | |
粘着テープ | 燃やせるごみ | |
の | ||
ノート | 資源 古紙 | |
のこぎり | 資源 危険ごみ | 刃先は紙などで包むこと |
農薬 | 回収不可 | 購入店、専門業者へ引き取りを依頼してください。 |
農薬容器(家庭菜園用) | 燃やせるごみ | 中身は使い切ること。 |
は | ||
ハードディスク | 粗大ごみ | |
バーベキューセット | 粗大ごみ | |
ハーモニカ | 粗大ごみ | |
パイプいす | 粗大ごみ | |
はがき | 燃やせるごみ | |
バケツ(プラスチック) | 燃やせるごみ | |
バケツ(金属製) | 資源 金物 | |
はさみ | 資源 危険ごみ | 刃先は紙などで包むこと |
バスタブ | 粗大ごみ | FRP、人工大理石が使用されているものは回収不可。衛生施設課までご連絡ください。0980-75-5339 |
パソコン | PCリサイクル | 一般社団法人パソコン3R推進センター 電話 03-5282-7685 |
パソコンキーボード | 粗大ごみ | |
パソコン用モニター | PCリサイクル | 一般社団法人パソコン3R推進センター 電話 03-5282-7685 |
バック | 燃やせるごみ | |
バッテリー | 回収不可 | 専門業者へ引き取りを依頼してください。 |
バット | 粗大ごみ | |
パラボラアンテナ | 粗大ごみ | |
パレット | 回収不可 | 専門業者へ引き取りを依頼してください。 |
ハンガー(プラスチック) | 燃やせるごみ | 金具が使用されている場合は粗大ごみ。 |
ハンガー(針金) | 資源 金物 | 金具が使用されている場合は粗大ごみ。 |
はんこ | 燃やせるごみ | |
花火 | 燃やせるごみ | 使用してない花火は十分に水に浸して指定ごみ袋へ入れてください。 |
灰皿(金属製) | 資源 金物 | |
灰皿(陶器) | 資源 陶磁器 | |
歯ブラシ | 燃やせるごみ | |
針金 | 資源 金物 | |
刃物類 | 資源 危険ごみ | 刃先は紙などで包むこと |
白熱灯 | 有害ごみ | |
発煙筒(使用済み) | 燃やせるごみ | |
発煙筒(未使用) | 回収不可 | 衛生施設課まで持ち込んでください。 |
発電機 | 回収不可 | 購入店、専門業者へ引き取りを依頼をしてください。 |
発泡スチロール | 燃やせるごみ | |
剝製 | 粗大ごみ | |
ひ | ||
ピアノ | 回収不可 | 専門業者へ引き取りを依頼してください。 |
ビーズクッション | 燃やせるごみ | 指定ごみ袋に入らないものは粗大ごみ。 |
ビール瓶 | 資源 ビン | |
ビール瓶のフタ | 資源 カン | |
ビー玉 | 資源 陶磁器 | |
ひげ剃り | 資源 危険ごみ | |
ビデオカメラ | 粗大ごみ | |
ビデオテープ | 燃やせるごみ | |
ビデオデッキ | 粗大ごみ | |
ビニールテープ | 燃やせるごみ | |
ひも | 燃やせるごみ | |
ピンチハンガー(物干しハンガー) | 粗大ごみ | |
ビン類 | 資源 ビン | |
火鉢 | 資源 陶磁器 | |
雛人形 | 燃やせるごみ | |
百科事典 | 資源 古紙 | |
ふ | ||
ファイル | 燃やせるごみ | 金具は外してください。外した金具は金物ごみ。 |
ファックス | 粗大ごみ | |
ファンヒーター | 粗大ごみ | |
ブイ | 回収不可 | 専門業者へ引き取りを依頼してください。 |
フィルム(ネガ) | 燃やせるごみ | |
フォーク(プラスチック、木製) | 燃やせるごみ | 先端が金属製であれば金物ごみ。 |
フォーク(金属製) | 資源 金物 | |
フォーク(陶磁器) | 資源 陶磁器 | 先端が金属製であれば金物ごみ。 |
ふすま | 粗大ごみ | |
ふとん | 粗大ごみ | 指定ゴミ袋に入るものは燃やせるごみ。 |
ふとん乾燥機 | 粗大ごみ | |
フライパン | 資源 金物 | |
フライパン | 粗大ごみ | |
フライヤー | 粗大ごみ | |
ブラインド | 粗大ごみ | |
プラスチック類 | 燃やせるごみ | |
ブルーシート | 燃やせるごみ | |
ブルーレイレコーダー | 粗大ごみ | |
プロジェクター | 粗大ごみ | |
ブロック | 回収不可 | 専門業者へ引き取りを依頼してください。 |
古本 | 資源 古紙 | |
筆 | 燃やせるごみ | |
布団ばさみ(プラスチック) | 燃やせるごみ | |
封筒 | 燃やせるごみ | |
仏壇 | 粗大ごみ | |
へ | ||
ベット(本体) | 粗大ごみ | 分解できるものは分解してまとめること。 |
ペットボトル(飲料用) | 資源 ペットボトル | キャップ、ラベルは外すこと。 |
ペットボトルのフタ | 燃やせるごみ | |
ヘッドホンステレオ | 粗大ごみ | |
ベットマット | 粗大ごみ | |
ベビーカー | 粗大ごみ | |
ベビーチェア | 粗大ごみ | |
ベビーバス | 粗大ごみ | |
ベビーベット | 粗大ごみ | |
ベルト | 燃やせるごみ | バックル(金属製)がある場合は外して金物ごみと分別。 |
ヘルメット(自転車・バイク用) | 粗大ごみ | |
ペンキスプレー | 資源 カン | 中身は使い切ること。 |
ペンキ缶 | 資源 金物 | 中身は使い切ること。 |
ペン類 | 燃やせるごみ | |
弁当箱(プラスチック、木製) | 燃やせるごみ | |
弁当箱(金属製) | 資源 金物 | |
ほ | ||
ホイールキャップ | 粗大ごみ | |
ほうき | 粗大ごみ | 指定ごみ袋に入るものは燃やせるごみ。 |
ホース | 燃やせるごみ | |
ボーリングピン | 粗大ごみ | |
ボーリングボール | 粗大ごみ | |
ボール | 燃やせるごみ | |
ボールペン | 燃やせるごみ | |
ボタン電池 | 回収不可 | 家電量販店の回収BOXをご利用いただくか、衛生施設課へ持ち込んでください。 ボタン電池回収協力店(一般社団法人電池工業会) |
ホッチキス針 | 資源 金物 | |
ポット | 粗大ごみ | |
ホットカーペット | 粗大ごみ | |
ホットプレート | 粗大ごみ | |
ポリタンク | 粗大ごみ | 指定ごみ袋に入るものは燃やせるごみ。 |
ポリバケツ | 粗大ごみ | 指定ごみ袋に入るものは燃やせるごみ。 |
ボルト | 資源 金物 | |
保冷温水水筒 | 粗大ごみ | |
保冷庫 | 家電リサイクル | 家電量販店へ引き取りを依頼するか、郵便局でリサイクル券を購入して宮古島市クリーンセンターへ持ち込んでください。 リンク先:宮古島市HP「家電リサイクル」 |
保冷剤 | 燃やせるごみ | |
包帯 | 燃やせるごみ | |
包丁 | 資源 危険ごみ | 刃先は紙などで包むこと |
帽子 | 燃やせるごみ | |
防虫ネット | 燃やせるごみ | |
本 | 資源 古紙 | |
本棚 | 粗大ごみ | |
哺乳瓶(ガラス) | 資源 ビン | |
哺乳瓶(プラスチック) | 燃やせるごみ | |
ま | ||
マイク | 粗大ごみ | |
マウス(パソコン用) | 粗大ごみ | |
マグネットシート | 資源 金物 | |
まくら | 燃やせるごみ | |
マジックペン | 燃やせるごみ | |
マッサージ椅子 | 粗大ごみ | |
マットレス | 粗大ごみ | |
まな板(プラスチック、木製) | 燃やせるごみ | |
マニュキュア | 資源 ビン | 中身はカラにすること。 |
マルチ(家庭菜園用) | 燃やせるごみ | |
麻雀台 | 粗大ごみ | |
み | ||
ミキサー | 粗大ごみ | |
ミシン | 粗大ごみ | |
ミニコンポ | 粗大ごみ | |
ミルク缶 | 資源 カン | |
耳かき | 燃やせるごみ | |
水着 | 燃やせるごみ | |
む | ||
むしろ | 粗大ごみ | 指定ごみ袋に入るものは燃やせるごみ。 |
虫かご(プラスチック) | 燃やせるごみ | |
虫眼鏡 | 粗大ごみ | |
無線機 | 粗大ごみ | |
め | ||
めがね | 粗大ごみ | |
メガホン | 燃やせるごみ | |
メジャー(金属) | 資源 金物 | |
眼鏡ケース(プラスチック) | 燃やせるごみ | |
名刺 | 燃やせるごみ | |
目覚まし時計 | 粗大ごみ | |
も | ||
モーター(おもちゃ用) | 粗大ごみ | |
モデム | 粗大ごみ | |
モバイルバッテリー | 回収不可 | 家電量販店の回収BOXをご利用いただくか、衛生施設課へ持ち込んでください。 小型充電式電池回収協力店(一般社団法人JBRC) |
モルタル | 回収不可 | 購入店、専門業者へ引き取りを依頼をしてください。 |
物干し竿 | 粗大ごみ | |
物干し台 | 粗大ごみ | コンクリート製は回収不可のため専門業者へ引き取りを依頼してください。 |
模造紙 | 燃やせるごみ | |
毛布 | 燃やせるごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ |
木炭・炭 | 燃やせるごみ | |
や | ||
やかん | 資源 金物 | |
焼き物 | 資源 陶磁器 | |
野球ボール | 燃やせるごみ | |
薬品 | 回収不可 | 専門業者へ引き取りを依頼してください。 |
ゆ | ||
湯たんぽ(プラスチック) | 燃やせるごみ | |
湯たんぽ(金属製) | 資源 金物 | |
浴衣 | 燃やせるごみ | |
よ | ||
洋服類 | 燃やせるごみ | |
ら | ||
ライサー 米びつ | 粗大ごみ | |
ライター | 資源 ライター | 透明のビニール袋にまとめる |
ラジオ | 粗大ごみ | |
ラップ(食品用) | 燃やせるごみ | |
ラミネートフィルム | 燃やせるごみ | |
ラミネート機 | 粗大ごみ | |
ランタン | 粗大ごみ | |
ランドセル | 燃やせるごみ | |
り | ||
リモコン | 粗大ごみ | 電池を抜くこと |
リュックサック | 燃やせるごみ | |
る | ||
ルーズリーフ | 燃やせるごみ | |
ルーター | 粗大ごみ | 電池を抜くこと |
ルーフボックス | 粗大ごみ | |
ルームランナー | 粗大ごみ | 重量によっては回収できない場合がありますので、衛生施設課までご連絡ください。0980-75-5339 |
れ | ||
レインコート | 燃やせるごみ | |
レコード盤 | 燃やせるごみ | |
レジャーシート | 燃やせるごみ | |
レンジパネル | 燃やせるごみ | |
冷蔵庫 | 家電リサイクル | 家電量販店へ引き取りを依頼するか、郵便局でリサイクル券を購入して宮古島市クリーンセンターへ持ち込んでください。 リンク先:宮古島市HP「家電リサイクル」 |
冷凍庫 | 家電リサイクル | 家電量販店へ引き取りを依頼するか、郵便局でリサイクル券を購入して宮古島市クリーンセンターへ持ち込んでください。 リンク先:宮古島市HP「家電リサイクル」 |
ろ | ||
ロウソク | 燃やせるごみ | |
ロープ | 燃やせるごみ | |
ローラスケート(ブレード) | 粗大ごみ | |
ロッカー | 粗大ごみ | |
わ | ||
ワープロ | 粗大ごみ | |
ワイシャツ | 燃やせるごみ | |
ワックスのカン | 資源 カン | 中身はカラにすること。 |
割り箸 | 燃やせるごみ | |
綿 | 燃やせるごみ | |
輪ゴム | 燃やせるごみ |